昭和レトロ展
7月21日(土)から8月19日(日)まで、浦添市美術館で開催中の「昭和レトロ展」へ出向きました。
R大の留学生達が観たいというので、初日21日に12人ほどで出向きました。テレビ番組「TVチャンピオン」でも有名なミニチュアアート作家・山田卓司さんの作品展がメインで、懐かしい昭和の生活のひとコマを暖かな雰囲気でつくりあげていました。かわいらしくほほえましい風景を本当に緻密に作り上げて…
沖縄戦争をテーマにした作品もありましたね。個人的には遠い昔父親が乗っていたスバル360に荷物をつめた「引越しの日」も幼き記憶を刺激しました。
あとエッグチョコのおまけでも有名な海洋堂コーナーもあったり…。「天然記念物シリーズ」は沖縄の動物達も…精巧で緻密な小さな模型の世界は、どこか日本の「根付」に小宇宙をめでる、そんな世界に通じるものがあるという感想をもちました。
初日なので会場には、山田氏もいてラッキーなことに留学生達は一緒の記念写真を何枚も何枚も撮っていました。初日の来観スケジュールは偶然でしたが…皆さんよかったですね。 チャイさんチケットの手配ありがとうございました。
« 「平良敏子米寿記念芭蕉布展」のお知らせ | トップページ | 琉球レーザーL.L.Aのバッグ »
「展示会」カテゴリの記事
- 特集<「平良孝七展」を再考・再審する> 雑誌『越境広場』13号(2024年4月28日発行)(2024.05.02)
- 東松照明写真展「キャラクターP」2023in沖縄(2023.05.04)
- 2022年10月25日から「東恩納博物館展」inうるま市立石川歴史民俗資料館(2022.10.24)
- 2022年10月~「フリオ・ゴヤ展 EXHIBITION」in 沖縄・北谷(2022.10.14)
- 戦後沖縄うるま市の「アメリカ世」生活 展示会(2022.05.31)
コメント