2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ガジェットギャラリー
無料ブログはココログ

« 今年のユッカヌヒー展 | トップページ | 金城安太郎と高畠華宵展 »

2009年5月20日 (水)

沖縄民俗学会5月例会のお知らせ

例年より一週間遅れて梅雨入りした沖縄です。
「梅雨時期の民俗」研究ってあるのでしょうか?

沖縄民俗学会5月例会のお知らせです。

日 時:2009年5月23日(土)午後 4時~
会 場:沖縄県立芸術大学一般教育棟教養103教室
(那覇市首里当蔵町1-4)
題 目  シヌグ時代
発表者 名護 博氏(瀬戸内短期大学客員教授)
参加費:会員=無料、非会員=資料代200円

問い合わせ先:
〒903‐0213 沖縄県中頭郡西原町千原1番地
琉球大学法文学部 人間科学科 
稲村務研究室内 沖縄民俗学会事務局 
Tel・Fax: 098-895-8190

« 今年のユッカヌヒー展 | トップページ | 金城安太郎と高畠華宵展 »

沖縄文化研究」カテゴリの記事