2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ガジェットギャラリー
無料ブログはココログ

« 屋嘉比収『<近代沖縄>の知識人 島袋全発』の紹介 | トップページ | 映画「密約」 »

2010年3月30日 (火)

2009年日本民具学会 IN 京都

20091203100_3    12月5,6日の両日、日本民具学会が京都造形大学で開催されたので参加した。
まだ紅葉も楽しめる(終わりかけ)時期ということもあり、スケジュールに余裕をもって愛宕山周辺(良質の砥石の産地でもある)まで出向いた。天竜寺なども訪れ周囲の竹林も散策。20091203_100_2 記念に竹紙の土産を求めた。 20091203_2

また、三条周辺の筋道をこまかに歩いて探索したり、紙や刃物、錫関係の昔からのお店に出向いたり…。棕櫚の民具をあつかう内藤商店には、滞在期間中毎日顔を出した。

記念にまとめた文章は、以下のとおり
 「20091206.pdf」をダウンロード

200912_100

« 屋嘉比収『<近代沖縄>の知識人 島袋全発』の紹介 | トップページ | 映画「密約」 »

管理人活動・研究報告」カテゴリの記事

民具・造形・技術文化」カテゴリの記事

2009年」カテゴリの記事