2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ガジェットギャラリー
無料ブログはココログ

« 近現代漆作品展示会 in浦添市美術館  | トップページ | 『宮古研究ー宮古郷土研究会設立35周年記念号ー』11号 発刊 »

2011年1月 7日 (金)

論文「近代殖産興業政策と宮古上布」

Photo

 2010年12月に、宮古郷土史研究会で発表した「近代殖産興業政策と宮古上布」についての論文(136-148p)が掲載された『宮古研究ー宮古郷土史研究会設立35周年記念号ー』11号(宮古郷土史研究会、2010年12月24日発行)が発行されました。
 今回は宮古郷土史研究会設立35周年記念号とあって、駆け込みでの論文提出になりましたが、無地掲載発行され光栄です。事務局の下地和宏先生ほかの皆様に感謝。

「近代殖産興業政策と宮古上布」<内容構成>
 はじめに
 1、政府主催の博覧会へのデビュー-内国勧業博覧会・共進会への参加・評価される 上布-
  (1)外国の万国博覧会
  (2)内国勧業博覧会
  (3)共進会
 2、宮古上布の原料苧麻と殖産政策展開-<栽培奨励><台湾><製麻紡績>-
  (1)栽培奨励政策と沖縄の苧麻
  (2)台湾の苧麻と宮古上布
  (3)製麻紡績と苧麻・宮古上布
 おわりに

 今回発刊された『宮古研究』11号は、238Pのボリュームで歴史(考古・古琉球・近代)5本、民俗(神話・祭祀、年中行事・地名)4本、戦争体験、文化の各1本と11本の論文が掲載されています。11号目次及び購入問合せ情報は こちら→http://okinawabunkakougei.cocolog-nifty.com/blog/

« 近現代漆作品展示会 in浦添市美術館  | トップページ | 『宮古研究ー宮古郷土研究会設立35周年記念号ー』11号 発刊 »

沖縄文化研究」カテゴリの記事

2011年」カテゴリの記事

宮古・島文化研究」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 近現代漆作品展示会 in浦添市美術館  | トップページ | 『宮古研究ー宮古郷土研究会設立35周年記念号ー』11号 発刊 »