2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ガジェットギャラリー
無料ブログはココログ

« 2011年沖縄民俗学会5月例会のお知らせ | トップページ | 久万田晋氏の『沖縄の民俗芸能論』刊行 »

2011年5月30日 (月)

絵葉書「琉球風画帖」シリーズ

Photo
 以前に紹介したローゼル川田さんの絵葉書は好評のようで、喫茶店ARAKIや那覇ジュンク堂や沖縄県立博物館・美術のミュージアムショップでも取り扱っています。
シリーズ「琉球風画帖」は現在vol.2までだされていて、それぞれ5枚ずつのシリーズのようです。私は10枚のうちから、1枚1枚好きな絵葉書を複数選ぶのが気に入っています。
 前回は崇元寺の絵葉書を紹介しましたが、今回は「北明治橋(1905年ごろ)」。この絵葉書も早速使用しました。

* ローゼル川田さんのブログ「琉球風画帖ラビリンス」もありますよ。http://47678hn.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

また、ローゼル川田さんの絵葉書を元に沖縄の話をいろいろ膨らませたローゼルさんのお友達ブログも参考までに http://d.hatena.ne.jp/i-otodoke/20110525

« 2011年沖縄民俗学会5月例会のお知らせ | トップページ | 久万田晋氏の『沖縄の民俗芸能論』刊行 »

作家・工房紹介」カテゴリの記事

沖縄近現代史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2011年沖縄民俗学会5月例会のお知らせ | トップページ | 久万田晋氏の『沖縄の民俗芸能論』刊行 »