書評 宮本常一『私の日本地図8沖縄』
2012年は、沖縄が日本に復帰して40年目にあたり様々なイベントが開催されている。
出版業界でも、そのテーマでの書籍が多く刊行されている。
その中で、1969年に沖縄を訪れた民俗学者・宮本常一の著作『私の日本地図8沖縄』の復刻版も刊行された。書評を『琉球新報』に掲載(2012年5月20日(日))。
宮本常一は、著作集も学生の頃から手元においている。
昨年(2011年)は、没後30年ということで日本民具学会が、宮本常一の故郷・山口県周防大島で開催され、沖縄側からは、上記著作に解説文を書かれた民俗学者・上江洲均先生と参加してきた。
復帰前と復帰直後に沖縄を訪れた宮本の視点はなかなか興味深い。
紙面の都合で紹介できなかったが、復刻版の編集担当をしているのは、民俗学者の香月洋一郎先生である。
写真は、宮本常一と渋沢敬三の評伝「旅する巨人」佐野眞一著の表紙である。書評記事にも書いただが、渋沢も戦後沖縄と関わった人物である。
『琉球新報』に掲載された書評記事の内容はこちら↓
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-191401-storytopic-6.html
« 沖縄学講座「王家の文化を伝えるー尚順と松山御殿の人々ー」 | トップページ | ニコライ・ネフスキーの沖縄・宮古研究 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ニコライ・ネフスキー宮古島来島100年記念文集(2023.01.10)
- 仲里効『沖縄戦後世代の精神史』刊行(2022.12.15)
- 「すぐわかる沖縄の美術」4刷発行(2022.05.10)
- 写真集「沖縄・宮古島島尻の秘祭 ウヤガン」(2021.04.10)
- 上江洲均『おきなわの民俗探訪』刊行と『がじゅまる通信』82号追悼文(2018.05.20)
「文化人類学・民俗学」カテゴリの記事
- 特集<「平良孝七展」を再考・再審する> 雑誌『越境広場』13号(2024年4月28日発行)(2024.05.02)
- 雑誌『越境広場』12号(2023年8月10日発行に寄稿(2023.08.17)
- 「ピ―ボディ・エセックス博物館(米国)所蔵の沖縄民具―収蔵背景についてー」『しまたてぃ』104号(2023.04.20)
- ニコライ・ネフスキー宮古島来島100年記念文集(2023.01.10)
- 『沖縄県史 民俗編』2020年3月刊行(2020.04.28)
「沖縄文化研究」カテゴリの記事
- 特集<「平良孝七展」を再考・再審する> 雑誌『越境広場』13号(2024年4月28日発行)(2024.05.02)
- 「ピ―ボディ・エセックス博物館(米国)所蔵の沖縄民具―収蔵背景についてー」『しまたてぃ』104号(2023.04.20)
- 「敗戦と<愛の教具>」『しまたてぃ』103号(2023.02.01)
- 復帰50年「平良孝七展」in 沖縄県立博物館美術館(2022.12.14)
- 「敗戦と文化財⑵ー略奪・返還、文化再建・贈与の物語ー」『しまたてぃ』102号(2022.11.03)
「管理人活動・研究報告」カテゴリの記事
- 「美ら島おきなわ文化祭2022」公式ガイドブック(2022.10.15)
- 『沖縄県史 図説編 前近代編』刊行記念シンポジウム 2019年7月14日(日)(2019.07.13)
- 上江洲均先生 追悼文掲載 『民具研究』157号(2018.04.21)
- 「ミシンをめぐる沖縄技術史」三回目『しまたてぃ』83号(2018.02.01)
- 『沖縄県史各論編8 女性史』コラム「戦後八重山への出稼ぎ」執筆担当(2016.05.06)
「近現代史」カテゴリの記事
- 『沖縄県史 各論編7 現代』(2022年7月)発行(2022.08.15)
- 連載「敗戦と文化財(1)」『しまたてぃ』101号発刊(2022.08.01)
- 連載「復帰の源流を探る」2回目『しまたてぃ』100号(2022.04.16)
- 「復帰の源流をさぐる」連載1回「敗戦と在日沖縄研究者」(2022.03.03)
- 2021「女性と復興とミシン」展示会のお知らせ(2021.11.17)
「2012年」カテゴリの記事
- 沖縄民俗学会6月「<民俗写真>と沖縄・近代と戦後」発表(2012.07.01)
- 展示会「土門拳の昭和と沖縄」関連「土門拳の目」原稿(2012.06.08)
- 論稿「1880年代の近代沖縄と石澤兵吾」(2012.06.11)
- 沖縄学講座「末吉安恭(麦門冬)」 担当(2012.06.11)
- 書評 宮本常一『私の日本地図8沖縄』 (2012.05.24)
「管理人発表文章」カテゴリの記事
- 「復帰の源流をさぐる」連載1回「敗戦と在日沖縄研究者」(2022.03.03)
- 2019年6月15日トーク企画「六月の群蝶ー<サバルタン(subaltern)>のうたー」(2019.06.05)
- 上江洲均先生 追悼文掲載 『民具研究』157号(2018.04.21)
- 連載「ミシンをめぐる沖縄技術史」2回 『しまたてぃ』82号(2017.10.27)
- 『脈』94号ー特集:沖縄の詩人・思想家 川満信一(2017.08.28)
« 沖縄学講座「王家の文化を伝えるー尚順と松山御殿の人々ー」 | トップページ | ニコライ・ネフスキーの沖縄・宮古研究 »
コメント