2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ガジェットギャラリー
無料ブログはココログ

« 2015年うらおそい歴史ガイド養成講座「近世琉球の文化と浦添」 | トップページ | 雑誌『越境広場』1号刊行 IN 沖縄 »

2015年10月15日 (木)

仲程昌徳『雑誌とその時代―沖縄の声 戦前・戦中期編』書評

201508

沖縄近現代文学研究者の重鎮・仲程昌徳氏が15年戦争下に、沖縄で発刊された文芸雑誌につての分析をまとめた著作が発刊されました(2015年4月20日、ボーダーインク)。
その書評を地元の新聞に書きました。(2015年8月22日(土)「沖縄タイムス」)

« 2015年うらおそい歴史ガイド養成講座「近世琉球の文化と浦添」 | トップページ | 雑誌『越境広場』1号刊行 IN 沖縄 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

沖縄文化研究」カテゴリの記事

管理人活動・研究報告」カテゴリの記事

近現代史」カテゴリの記事

2015年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015年うらおそい歴史ガイド養成講座「近世琉球の文化と浦添」 | トップページ | 雑誌『越境広場』1号刊行 IN 沖縄 »