2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ガジェットギャラリー
無料ブログはココログ

« 201808仲里効×大城弘明写真二人展「ボーダー&パンセ」のお知らせ | トップページ | 2018年11月2日「首里城というグスク」講演会 »

2018年8月 7日 (火)

2018年8月「東松照明写真展ー沖縄・宮古1972~1983」 in宮古島

20180810
 日本を代表する写真家・東松照明は、沖縄や東南アジアで撮影した作品を多く残している。沖縄の宮古島で撮られた写真作品の展示会のお知らせです。

 今回は1972年~1983年の間に撮影された作品。チラシには「40年前、子どもだったあなたは今どうしていますか?」と書かれています。被写体の宮古島の人々(子ども達)と、時を越えて出会える機会になるのではないでしょうか?

*展覧会名:「東松照明写真展ー沖縄・宮古 1972~1983」
*期   間:2018年8月10日(金)~9月16日(日)
*会   場:宮古島市総合博物館
        沖縄県宮古島市平良字東仲宗根1166-287 
*入館時間:9:00~16:00 閉館16:30 休館日 毎週月曜日
*入 場 料:一般300円、大学・高校生 200円 小学生100円
*主    催:宮古島市教育委員会 主管:宮古島市総合博物館
 
 

« 201808仲里効×大城弘明写真二人展「ボーダー&パンセ」のお知らせ | トップページ | 2018年11月2日「首里城というグスク」講演会 »

宮古・島文化研究」カテゴリの記事

作家・工房紹介」カテゴリの記事

展示会」カテゴリの記事

写真・映像」カテゴリの記事

2018年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 201808仲里効×大城弘明写真二人展「ボーダー&パンセ」のお知らせ | トップページ | 2018年11月2日「首里城というグスク」講演会 »