2018年11月2日「首里城というグスク」講演会
« 2018年8月「東松照明写真展ー沖縄・宮古1972~1983」 in宮古島 | トップページ | 鎌倉芳太郎の残した琉球芸術写真『しまたてぃ86号』 »
「琉球文化」カテゴリの記事
- 「ピ―ボディ・エセックス博物館(米国)所蔵の沖縄民具―収蔵背景についてー」『しまたてぃ』104号(2023.04.20)
- 「美ら島おきなわ文化祭2022」公式ガイドブック(2022.10.15)
- 「すぐわかる沖縄の美術」4刷発行(2022.05.10)
- 『沖縄県史 図説編 前近代編』刊行記念シンポジウム 2019年7月14日(日)(2019.07.13)
- 鎌倉芳太郎の残した琉球芸術写真『しまたてぃ86号』(2018.11.05)
「講演会・シンポジウム」カテゴリの記事
- 2019年6月15日トーク企画「六月の群蝶ー<サバルタン(subaltern)>のうたー」(2019.06.05)
- 〈「宮古」をめぐる写真文化史ー終戦直後を中心にー〉(2019.05.20)
- 2018年11月2日「首里城というグスク」講演会(2018.10.04)
- フォトネシア沖縄講座「取材現場から見た沖縄の写真」2018年4月28日(2018.03.30)
- 未來社『沖縄思想のラディックス』発刊記念企画のお知らせ(2017.04.09)
「2018年」カテゴリの記事
- 鎌倉芳太郎の残した琉球芸術写真『しまたてぃ86号』(2018.11.05)
- 2018年11月2日「首里城というグスク」講演会(2018.10.04)
- 2018年8月「東松照明写真展ー沖縄・宮古1972~1983」 in宮古島(2018.08.07)
- 201808仲里効×大城弘明写真二人展「ボーダー&パンセ」のお知らせ(2018.08.03)
- フォトネシア沖縄写真史講座「占領と沈黙の肌触りー」2018年6月30日(2018.06.09)
« 2018年8月「東松照明写真展ー沖縄・宮古1972~1983」 in宮古島 | トップページ | 鎌倉芳太郎の残した琉球芸術写真『しまたてぃ86号』 »
コメント